はじめに
「白ホリ(白ホリゾント)って何? 背景紙と何が違う? どう撮れば“真っ白”になる?」——はじめての方がつまずきやすい疑問に、やさしい言葉で一気に答えます。本記事は、アマチュアカメラマン・プロ・SNS配信者・インフルエンサーが現場で迷わないための“実務ガイド”です。撮影前に読むだけで、仕上がりと段取りが変わります。

目次
白ホリスタジオとは?まずは定義から
白ホリは、壁・床・天井の角を湾曲(R)させ、影の出やすい“角”を消した真っ白な空間のこと。シームレスな背景が作れるため、被写体がすっきり浮き立ち、合成や切り抜きもしやすいのが最大の特長です。スタジオ側の解説でも、白い塗装とR構造により“被写体を際立たせ、編集作業を容易にする”点が強調されています。 Studio ZONA – 東京の白ホリゾント撮影スタジオ+1
白ホリと背景紙の違い(メリット・デメリット)
- 背景の継ぎ目
- 白ホリ:継ぎ目なし=大広角でも“角”が写りにくい。
- 背景紙:幅・長さに限界。フレーミングで端や床の折り返しが出やすい。
- 光の回り方
- 白ホリ:Rで反射が滑らか。均一なハイキーにしやすい。
- 背景紙:床のシワ・紙の質でムラが出ることも。
- コスト/気軽さ
- 背景紙:安価・持ち込みOKのスタジオも多い。
- 白ホリ:専用空間ゆえ料金はやや高めだが、仕上がりの安定感が高い。
- 撮影用途
- 白ホリ:ポートレート、商品、ダンス・MV、ライブ配信、集合写真まで万能。
- 背景紙:省スペースのEC撮影や人物バストアップで十分なことも。
白ホリの種類と選び方(最短で外さないコツ)
- Rの数:1面R/2面R/3面R/コの字R(3〜4面)
→ 大きく動く動画・集合撮影・広角レンズなら“Rが多い・天井高が高い”ほど余裕。 - 床面仕上げ:極マット〜やや反射あり
→ ハイライトの映り込み・足元の影をコントロールしやすいのは“マット寄り”。 - 天井高:3m/4m/5m以上
→ ライティング自由度と“抜け感”に直結。動画や全身ダンスなら高いほど楽。 - 面積・奥行:被写体と背景の距離を2〜4m取れるかが“真っ白”の鍵。
- 電源容量・照明:大出力LEDやストロボ多数発光に耐えられるか。
- 防音・遮音:同録の動画や配信なら必須。
- 付帯設備:メイクルーム、フィッティング、搬入導線、駐車場、Wi-Fi、配信LAN等。
“真っ白”を作る基本ライティング・レシピ
白ホリを“ただの白い部屋”で終わらせないための、実践的な設定です。
Step 1:被写体と背景の距離
被写体—背景の距離を2〜3m以上。背景に光を当てるスペースと、被写体への“被り光”を防ぐ余白を確保。
Step 2:背景を+1〜2EVで飛ばす
被写体用の主ライトと別に、背景専用ライトを用意。露出計やカメラのスポット測光で背景を被写体より1〜2段明るく。白飛びしすぎるとエッジが甘くなるので、ヒストグラムで確認。
Step 3:被写体のコントラスト調整
主ライト+レフ/フラッグで顔の立体感を作る。足元の影はフロアブームや下段からの補助で薄く。
Step 4:ホワイトバランス
LEDミックス時はCCTを統一。RAW撮影なら“グレーカード→現像で一括補正”が早い。
スマホでのポイント(iPhone/Android共通)
- AE/AFロック→露出スライダーで背景が白く抜ける位置へ。
- HDRは状況によりON/OFF検証。肌が眠るならOFFも。
- 外部LED1〜2灯+拡散(ソフトボックス or ディフューザー)で品位UP。
用途別“簡単”ライティング例
- ポートレート(SNS向け):主ライト45°+補助レフ、背景は+1EV。影の芯を残して立体感。
- アパレルEC:トップライト+前面ディフューズ、背景+1.5EV、床の映り込みを最小化。
- ダンス/MV:サイドのリムライトを強めに。スモーク少量で輪郭を強調。
- 配信:背景を+0.7〜1EV程度に留め、被写体露出を安定。自動露出暴れ対策にマニュアル露出推奨。
予約前チェックリスト(コピペ用)
- R面数/奥行/天井高(◯m)
- 電源容量(ブレーカーA数)・常備照明の種類(LED/ストロボ、数、出力)
- 防音・同録可否/音量制限
- Wi-Fi・有線LAN(配信時の上り速度)
- メイク・フィッティングの数、ハンガーラック、スチーマー
- 搬入動線(エレベーターサイズ/駐車場の高さ制限)
- 機材・背景の有料/無料範囲、アシスタント有無
- 土足/靴裏保護ルール(養生テープ必須など)
- 汚れ・傷の原状回復ルール、塗装費の規定
- キャンセルポリシー/延長可否と単価
よくある失敗 → その対策
- 背景がグレーっぽい:背景照明が不足。背景だけ+1〜2EVを確保。
- 足元の黒い影:被写体を背景から離す/下段からの補助光/床面の反射を抑える。
- 肌が黄ばむ/青い:色温度の統一・WBの固定。壁からの色被りにも注意。
- Rの“角”が写る:広角時は被写体位置・カメラ位置を微調整。フレーミングで角を外す。
- 床の汚れが写る:入室時に靴裏拭き・白底シューズ/フェルト貼り。必要に応じて修復。
実在スタジオの例(2025年9月時点・公式/大手掲載情報より)
※設備・料金・ルールは変わることがあります。最新情報は各リンク先で確認してください。
■ 大阪
- Photo studio Crit Lab(西中島南方/大阪):白ホリ・背景紙完備の本格撮影スタジオ。自然光あり、少人数の作品撮り・配信にも向くと掲載。 スペースマーケット
- 撮影スタジオクオリア 新大阪店 ホワイトスタジオ:白ホリ仕様のフロア。スタジオ概要や天井高の記載がある公式ページ。 qualia.jp.net
- ハコスタジオ(大阪)白ホリゾント:複数白ホリをラインナップ。大人数対応や創作撮影の記載あり。 hacostudio.com
- INNOCENT STUDIO「Studio 8」(難波):白ホリ“風”の空間を明記。MV・モデル・EC等に対応。 innocent-studio.com
■ 京都
- ワンストップスタジオ京都(One Stop Studio Kyoto):大型白ホリとハウススタジオ併設。クロマキー合成設備の案内。 京都のレンタル撮影スタジオ|白ホリ&ハウススタジオはワンスタ京都
- Kyoto Creative Garage「MAIN FLOOR 創」:高天井・白ホリ撮影・クロマキー・プロジェクター演出に対応と記載。 京都創造ガレージ
■ 東京(首都圏)
- STUDIO SHOWCASE C-ROHORI(恵比寿・目黒):天井高最大5.5mの白ホリスタジオ。掲載情報にサイズ・利用案内。 SHOOTEST
- STUDIO SUPER CHEESE(渋谷):1面R白ホリに機材・駐車場などの記載あり。 SHOOTEST
- Studio ZONA(飯田橋エリア):白ホリで機材レンタルや配信適性をうたう掲載。 SHOOTEST
(上記のほか、首都圏・全国の白ホリを横断検索できる専門ディレクトリもあります。首都圏特化/地域別一覧など比較の出発点に便利です。) Shirohori Studio+1
料金感と予約のコツ(短時間でも失敗しない)
- 平日昼間は空きやすい:混雑帯を外せばコストを抑えやすい。
- 機材無料の範囲を確認:大型LEDやバック紙が“無料”か“有料”かで総額が変わる。
- 配信・同録は下見推奨:遮音・回線速度は現地確認が安心(上り実測値)。
- 塗装費・清掃費に注意:白床の汚れは原状回復費になることも。入室時の靴養生は必須。
撮影前—当日の段取りテンプレ
問い合わせテンプレ
「◯月◯日(◯)◯:◯–◯:◯、◯名、動画あり。白ホリ◯面R/天井高◯mのスタジオ希望。機材はLED×2とソフトボックス×2を使用。音出しレベルと同録可否、LANの上り速度、土足条件、塗装・清掃費の規定、延長の可否をご教示ください。」
持ち物チェック
- カメラ・レンズ(標準/中望遠/広角)
- 三脚・一脚・ジンバル
- ライト(主・背景)/ソフトボックス/グリッド/レフ/フラッグ
- 予備バッテリー・延長コード・養生テープ・白底シューズ
- グレーカード・ブロアー・ウェットティッシュ
- モニター(必要なら)・収音機材(同録時)
初心者にやさしい“最短セット”
- スチル最小構成:LED×2(主・背景)+ソフトボックス×1+レフ板。
- 配信最小構成:LED×2(キー&フィル)+ラベリアマイク+有線LAN。
- スマホ最小構成:クリップ式ND/マイク(Lightning/USB-C)+卓上ライト。
FAQ(現場でよく聞かれること)
Q. 白ホリはスマホでもOK?
A. OK。露出固定とライトの“方向性”を意識すれば、SNS用途なら十分なクオリティを狙えます。
Q. 白ホリなら必ず切り抜きやすい?
A. 背景を+1〜2EVで均一に飛ばせば、選択範囲の自動判定が安定。髪の毛の抜けはライトの配置と露出管理がカギ。
Q. 人数が多いときの注意は?
A. 光を食うので灯数を増やす/出力を上げる。奥行きを確保し、全員の足元影を薄くする。
Q. 白以外(黒・カラー)も撮れる?
A. 黒幕やカラーフィルター、RGB対応LEDでバリエーションは作れます。スタジオの持ち込み可否を確認。
Q. 靴は土足でOK?
A. スタジオ規約次第。白床の汚れは原状回復費の対象になりやすいので、靴裏保護や撮影用シューズ推奨。
まとめ
白ホリは“仕上がりの安定感”と“編集の自由度”で、スチルから動画・配信まで強力な味方です。
- 選ぶ基準:R面数・天井高・奥行・電源容量・防音・付帯設備。
- 撮り方の要点:背景を+1〜2EV、被写体と背景の距離2〜3m、WB固定。
- 段取り:機材無料範囲・土足/養生・回線速度・原状回復費の確認。
関西・関東ともに多くの実在スタジオがあり、目的や人数・予算で最適解は変わります。上で紹介した公式・大手掲載ページも活用して、あなたの作品に最適な“白”を見つけてください。